子どもたちは、この世にかけがえのない存在として生まれました。
子どもたちは、育ちゆくすばらしい「いのち」の種を宿しています。
ひとりひとりが、その「いのち」を輝かせるために、生まれてきたのです。
今月の聖句
そして、子供たちを抱き上げ、手を置いて祝福された。
マルコによる福音書10章16節
園長先生からの今月のメッセージ
ご進級、ご入園 おめでとうございます
園庭にはちゅうりっぷやパンジーなどが咲き誇り、桜も子どもたちの登園を待ってくれていました。冬眠していたカメキチ君も進級、新入園の子どもたちをお祝いしようと目を覚ましています。2025年度、年少ぐりぐら21名、年中ハリー21名、年長エルマー23名の子どもたち、そして15名の教職員ですずらん幼稚園の1年がスタートしました。また昨年度に続き体育あそびの中久保 尚志先生も来てくださいます。
初めての幼稚園、新しい保育室や担任と4月はそれぞれ慣れない環境になりますが、神様のお守りと恵みの中で、安心して過ごし、心をかよわせ、心が育まれますよう、子どもたちとの関係を丁寧に作っていきたいと思います。
さて日曜学校では4月6日に進級式をしました。園児から高校生まで揃って礼拝を守りました。少し難しいお話を一生懸命聴けるようになった子どもたちの姿を嬉しく思いました。それぞれに進級のお祝いをもらって帰りました。また20日の日曜日はイースターです。イエス様が私たちの為に十字架にかかって亡くなられ、また復活してくださった喜びは、かたい卵からひよこがかえる様子にたとえられます。クリスマスと共にイースターは大きな喜びの時です。子どもたちと一緒に、イースターが嬉しい日だと感じられるよう保育にも取り入れていきたいと思います。
新しい春、新たな命の息吹を感じながら、子どもたちとの日々を楽しみ、一人ひとりの成長を祈りつつ心穏やかに新学期を過ごしていきたいと願っています。
今年度も保護者の皆さまのご協力とご理解をどうぞよろしくお願いいたします。
園長 髙田敦子
すずらん幼稚園の新着情報 NEWS&TOPICS!!
2025-04-07
2025年度のほっこり広場は第1・第3の月曜日に開催いたします
2025-04-07
2024-10-03
2024-04-12
RSS(別ウィンドウで開きます) |