本文へ移動
やさしい心、
感謝する心が育ちます。
子どもたちは、この世にかけがえのない存在として生まれました。
子どもたちは、育ちゆくすばらしい「いのち」の種を宿しています。
ひとりひとりが、その「いのち」を輝かせるために、生まれてきたのです。

園長先生からの今月のメッセージ

 1月25日(水)は、この冬一番の寒波に見舞われた朝を迎えました。雪で大変な思いをしている北国の方々には申し訳ありませんが、数センチ積もった雪を色んな仕方で子どもたちは楽しんだようです。登園前に近くの畑に広がる一面の雪に感動してひとしきり遊んできた子もいました。何人かの子どもたちは小さいバケツに雪を入れて、うれしそうに持って来てくれました。さすがに雪合戦はできませんでしたが、雪を丸めて冷たく不思議な感触を楽しむ子どもの姿がありました。それから、園庭ではめったに見れない光景を目にしました。1階ホールの外に水道の蛇口が並んでいますが、その1本から透明のつららが伸びていたのです。また、子どもの遊ぶ一輪車に前の日先生たちが水を張ってくれたのですが、なんと5センチぐらいの氷が張ったのです。元気な男の子がすぐに乗っかりましたが、氷はビクともしませんでした。こんなつららや氷は、西宮に来て初めて見たように思います。子どもたちは25日の朝、いつもは経験できない冬の不思議さを満喫したのです。
 有名な環境学者であったレイチェル・カーソンは、『センス・オブ・ワンダー』という本を書き、「自然に触れることで驚き感動する心」の大切さを説きました。都市部に住んでいると人工的な環境に囲まれて、なかなか自然に驚き感動することは難しいのですが、それでも目を凝らし体で感じることで、色々な発見や驚きがあります。厳しい冬のさなかに春の芽吹きを見つけることもできるかもしれません。この季節を子どもたちと一緒に楽しみましょう。(園長 藤田浩喜)







すずらん幼稚園の新着情報 NEWS&TOPICS!!

学校法人西宮中央教会学園
すずらん幼稚園

〒662-0832
兵庫県西宮市甲風園2丁目
4番15号
TEL.0798-65-1166
FAX.0798-67-4561

0
8
0
6
0
1
TOPへ戻る