本文へ移動
やさしい心、
感謝する心が育ちます。
子どもたちは、この世にかけがえのない存在として生まれました。
子どもたちは、育ちゆくすばらしい「いのち」の種を宿しています。
ひとりひとりが、その「いのち」を輝かせるために、生まれてきたのです。

園長先生からの今月のメッセージ

秋の深まりとともに子どもたちは遊びを深め拡げていく充実した季節を迎えています。
園生活の中に安心感と居場所を見い出し、自信も増し、お友だちや先生と信頼関係を深めていく2学期です。さて子どもたちにとってどうして遊びが必要なのでしょうか。ハンガリーの教育者ケレスツーリ・マリアの著書から考えてみたいと思います。
『子どもは遊びの中で男の子が女の子にもなれるし、赤ちゃんやおばあさんにもなれます。絨毯が太平洋や船にもなります。遊びの中で自分の考えたことを試したり、想像してどんなものにもなることができます。時間的にも空間的にも自由で、危険を冒さず大冒険を楽しみ、この世界と関係を持っていきます。また遊びの中で様々な感情や情緒を自然に体験し、日常生活のルールを身に付けたり、役割のチェンジを自由に選ぶことによって生活というものの多様さを体験します。そして遊びというのは子どもの体験の心理的な昇華でもあります。子どもが抱えている問題が遊びを通して解消されたり、大人がその問題に気づくこともできるのです。このように遊びは子どもの身体的、精神的、知的な発達の場であり、そのための手段といえます。何よりも大切なことは常に遊びには喜びと自発性というものが伴っていなければ遊びの意味がないということです。』
子どもたちがよりよく遊び、よりよく人格を発達させていくために、幼稚園で、ご家庭で愛情ある配慮や堪能するまで遊び込める環境づくりを心掛けていきたいと思います。
そして私たち大人は子どもたちの成長を楽しみに応援するとともに聖書のみ言葉に耳を傾ける者でありたいと願います。
私は植え、アポロは水を注いだ。しかし成長させて下さるのは神である  コリントⅠ 3章6節 (園長 髙田敦子)

すずらん幼稚園の新着情報 NEWS&TOPICS!!

学校法人西宮中央教会学園
すずらん幼稚園

〒662-0832
兵庫県西宮市甲風園2丁目
4番15号
TEL.0798-65-1166
FAX.0798-67-4561

0
8
5
9
2
7
TOPへ戻る